そちん

そちん
そちん【訴陳】
(1)中世, 訴訟の際に訴人(原告)と論人(被告)とが互いに自己の主張を申し立てること。
(2)「訴陳状」の略。
~に番(ツガ)・う
中世, 訴人と論人とが訴状・陳状を交換して自己の立場を主張弁護する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”